-
-
残念なお知らせ。この状況では仕方のないことですが…
2020/10/23
ホノルルマラソン日本事務局から 「ホノルルマラソン2020」12月開催断念/延期検討のお知らせ というタイトルのメールが ...
-
-
全国高校総体(インターハイ)の中止発表を受けて…
2020/4/27
昨日、全国高等学校体育連盟から、今年の夏、東北から九州の21府県にて分散開催される予定だった全国高校総合体育大会(以下、 ...
-
-
子どもたちも室内や屋内でしっかり身体を動かそう!!
2020/3/16
いきなりの休校が始まった2週間が経過。極力外出を控えるように指示されている中で、室内や屋内で過ごすことの多い子どもたちは ...
-
-
次に向けてのスタートラインに立って…
2020/3/2
昨日の東京マラソン。 外出を控えた方が良いとされていた週末。家に籠って、テレビの前で観戦された方も多かったことと思います ...
-
-
空手の大会 in 倉敷武道館
2020/2/23
タイトルを見て 「いつから空手なんて始めてたの?」 と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、決して私が空手を始めたわ ...
-
-
大切なのは選手自身のモチベーション。本当に結果を出したいなら…
2019/12/17
日本陸連の2020東京オリンピックへの代表選考基準の提案について、参加選手を中心に、その方向性についていろんな意見が取り ...
-
-
人生の節目に二度目の挑戦を終えて…
2019/12/9
まずは、昨日の答え合わせから。 現在いる場所は、ハワイ・オアフ島。ホノルルマラソンに参加すべく、この地にやって来てます! ...
-
-
ハーフマラソンにチャレンジ☆
2019/11/11
今日は朝から、お隣の兵庫県赤穗市までちょっぴり遠征して、赤穂シティマラソン大会に参加してきました!!(地元岡山では岡山マ ...
-
-
賛否両論。あなたの意見はどっち?
2019/11/9
来年の東京オリンピックで着用されるサッカー日本代表の新しいユニフォームが発表され、そのデザインについて国内はもちろん、海 ...
-
-
この時期、進路は自然と東へ。でも明日は東北へ。。。
2019/10/6
休日の朝の定番のラン。 今日は、ルートを決めきらずに玄関を出たのですが、空を見て、自然と足は東向きのルートを選択。 この ...
-
-
ポイントは『二人称』の応援メッセージ
2019/8/18
life hackerの気になった記事。タイトルは、 ランニングや筋トレ中に折れそうな心を立て直し、最後までやりきる方法 ...
-
-
圧巻の強さ。たった10秒の世界に大興奮!!
2019/6/28
陸上日本選手権、男子100m決勝。 スタジアムには、陸上の国内大会とは思えないほどの観客。そして、自分も含め、テレビの前 ...
-
-
春に行なう運動会なのに…
2019/5/25
運動会の開催は春がいいのか?秋がいいのか? そんな議論もたまに聞きますが、、子どもたちが元気に運動会を楽しめたら、実施は ...
-
-
やっぱり道具かな?それとも気持ちかな?
2019/5/22
最近、ランシューズを2足新調しました。 ラントレーニングを始め、ランシューズまで新調するからにはそれなりの目的があるから ...
-
-
横風、向かい風。。。
2019/5/19
ここ数日、風の強い日が続いてますねぇ〜。まぁ、その風のおかげで涼しく感じられ、急激に暑くなった気温からちょとだけ逃れるこ ...
-
-
リレーってやっぱりワクワクするし、おもしろい♪♪
2019/5/12
昨日、今日と行なわれた『世界リレー』観ましたか?一般の人はあまり観ないかな?😝 元陸上部のリレー好きにはたまらないこの大 ...
-
-
GW最大の山場となりました♪♪😁
2019/5/3
午前中、職場で書類作成業務をするという連絡が入ったので、ヒマ人はその手伝いをすべく、職場に行くことに。その際に来た連絡が ...
-
-
『“安心できる居場所”づくり』~FC東京の取り組み~
2019/4/19 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
サッカー関係のWebサイト「ゲキサカ」のニュース記事で、FC東京のとっても素敵な取り組みが掲載されていたので、ご紹介させ ...
-
-
「一緒にやろう!バドミントン」~身体を動かせる居場所づくりの一つ~
2018/8/27
ちょっぴり学校に行き辛くなっていたり、不登校や引きこもりになっていたりしていると、身体を動かして汗をかく機会はなかなか無 ...