-
-
とうとう禁断のハンバーガーに…。
2020/11/15
よく買い物に行くスーパーの手作りパン屋さんでいつも気になっていたハンバーガーがあります。 その名も“モンスターバーガー” ...
-
-
中秋の名月のお目当ては…
2020/10/1
今年は10月に入った今日、10月1日が中秋の名月。倉敷では、昨日までの雨が上がり、昼間は暖かくていい天気、夜もそのまま雲 ...
-
-
美味しい食事ときれいな景色で気分転換♪♪
2020/9/21
シルバーウィーク三連休の中日。 ずぅ〜っと外出自粛を続けてるのも少し疲れてきたので、気分転換も兼ねて、カメラ片手に日帰り ...
-
-
冷蔵庫保存はダメだそうです❌
2020/9/18
『よくない』ではなく、『ダメ』だそうです。 っていきなり言われても、何の話かわからないと思います。 これは、ごはんの正し ...
-
-
今日、8月31日は8(や)3(さ)1(い)の日。
2020/8/31
我々大人のイメージだと、今日が夏休み最後の日となる8月31日。近年は、学校によって2学期の始業式の日がことなるため、一概 ...
-
-
配膳時のマナー。お汁物の置く場所は地方によって違うの!?!?
2020/8/29
食事の配膳時のマナー。 手前左側にごはんを置いて、その左側(右手前)にお汁物を置く。 家庭での食事時や学校の家庭科の授業 ...
-
-
勉強における『食わず嫌い』
2020/6/16
これまでの人類の歴史は、未知の物との遭遇とそれを知り、受け入れることの連続であった。(のではないかと思われる…。という勝 ...
-
-
コロナに負けるな!!渡嘉敷島から届きました☆
2020/5/30
Selfish沖縄キャンプでお世話になっている沖縄県の渡嘉敷島。 渡嘉敷島の名産品であり、お土産物の一つであるまぐろジャ ...
-
-
美味しいお弁当とスイーツは“めんどりや”さんで♡
2020/3/29
倉敷市中島にあるお店“めんどりや”さん。美味しいお弁当とクレープなどのスイーツのテイクアウト専門店をご紹介させていただき ...
-
-
4年一度のスペシャルデー
2020/2/29
4年に一度しか存在しない2月29日。うっかりしているとうるう年であることすら忘れてて、普通に日々を過ごしてしまいそうだっ ...
-
-
世間は節分。個人的にはそんな雰囲気まるでなしでしたが…。
2020/2/3
「福はうちぃ~。福はうちぃ~。」 世間は節分で、あちこちで節分行事が行われ、鬼を追い出し、福を呼び込むための豆がたくさん ...
-
-
宝塚牧場(株)のホームページのご紹介
2020/1/28
本来ならもう少し早めにご紹介させていただく予定でいましたが、こんな時期のご紹介になってしまいました…。 決して、忘れてい ...
-
-
とんど焼きと焼きみかん
2020/1/15
今日は1月15日。園のお正月行事の1つとしてとんど焼きが催されました。 とんど焼き自体は、いろんな願いを込めての年中行事 ...
-
-
食を通してお正月を感じる♪♪
2020/1/7
例年、特別お正月を意識した料理をそんなに食べるわけではなく(というより、日本にいないことが多いので、食べる機会がほとんど ...
-
-
台湾滞在5日目【台南市街歩き。昨日も食べまくって…笑】
2020/1/3
台湾に来て5日目。台南市滞在3日目の朝です。 昨日は、初日(一昨日)に街の中をあちこち歩き回ってるので、ある程度、街の様 ...
-
-
Happy Merry X'mas🎄は美味しい♡笑
2019/12/24
X'mas eve☆ 日本だとクリスマスの前夜みたいな位置付けになっていますが、正式にはクリスマス当日の夜のこと。「えっ ...
-
-
子どもたちが野菜嫌いになる原因…
2019/12/22
仕事柄、子どもたちと一緒に給食やお弁当を食べる機会がたくさんあります。 そんな時、よく直面するのが、子どもたちの好き嫌い ...
-
-
40年の長き闘いがノーサイドゲーム
2019/12/18
40年の長き闘いに、ようやく終止符が打たれた。しかし、その結末には…。 タイトルも含めて、こんな書き出しをしていると何事 ...
-
-
今年もみんなで楽しいひと時を過ごして来ました♪♪
2019/12/15
今日はSelfishの先生方との忘年会。今年も恒例&定番となっているいつものお店で、茶屋町教室、金光教室の先生方が集まり ...
-
-
アメリカと戦う!!(食事にて…)
2019/12/10
昨日の本番を終え、ようやく少しハワイを満喫する感じ。 とは言え、朝は疲れからなかなか起きられず、お昼前になって行動開始。 ...