-
-
街を一望。「絶景かな、絶景かな☆」
2020/11/13
今日は子どもたちと近くの神社までお散歩。 小高い山の石段を登った先に、目指す神社があります。小さい子どもたちが、お互いに ...
-
-
街を楽しくウォーキング♪♪
2020/11/11
最近のマイブームはウォーキング♪♪ 感じのいい言い方をしてますが、結局のところ、走ったり、運動したりとがんばる心意気が必 ...
-
-
ちょっと早かったけど、マイナスイオンをいっぱい浴びて…
2020/11/4
お休みの日の昼下がり。せっかくいい天気なのに一日家に篭っているのももったいないので、いつものように人混みを避けつつ、ステ ...
-
-
Happy Halloween🎃楽しいパーティー♪♪
2020/10/30
この時期、街のあちこちはHalloween仕様🎃 子どもたちには楽しいばかりの素敵なお祭り。園でもハロウィーンパーティー ...
-
-
癒しを求め、大好きな場所へ。人混みを避けたはずが…
2020/10/25
仕事が休みの日曜日の夕方。 最近のお休みは、Stay Homeしているか、出掛ける場合は人混みを避け、人が少なそうな外で ...
-
-
満開(!?)の桜並木の下で。。。
2020/4/6
昼間はとっても暖かく、いい時候になりましたが、世の中はいろんなことが自粛ムードの中、お花見もその一つ。街中を移動中もいろ ...
-
-
いろんな意味で本格的な春が待ち遠しいです♪♪
2020/3/17
今日は久しぶりに学校へ行って、友だちに会えてうれしかった子どもたちも多かったことでしょう。 閉塞感の中、非日常の日常を過 ...
-
-
明日のチャレンジ本番に向けて…
2019/12/8
日本を飛び立って7時間ちょっと。無事に今回の目的地に到着しています。 飛行機を出た瞬間、一気に暖かい空気に包まれて、昨夜 ...
-
-
今年を締めくくる最大のチャレンジに向けて…
2019/12/7
師走に入って、はや一週間。 今年も残すところ、あと3週間余りになったこの時期に、今年を締めくくる最大のチャレンジに向けて ...
-
-
小さな違いの積み重ねがやがて大きな違いになる。
2019/10/22
経営の神様と言われた松下幸之助さんの言葉です。 一方はこれで十分だと考えるが、 もう一方はまだ足りないかもしれないと考え ...
-
-
“中秋の名月”の翌日…。
2019/9/14
“中秋の名月”。 美味しいお団子食べながら、秋の美しいお月様を愛でる。。。 昨日の夜、あちこちでそんな風情ある様子が見ら ...
-
-
さすが美観地区!!真似してみたい風流な風景。
2019/7/13
昨日の会議のために倉敷に来ていた関東の各施設の施設長とともに、倉敷美観地区を散策。 世間は三連休の初日。倉敷は小雨が降る ...
-
-
今年も“七夕バス”が街中を走っています☆
2019/7/3
この時期、倉敷から水島にかけての地区内で両備バスさんの路線バスで“七夕バス”が走っていることをご存知ですか? 近隣の保育 ...
-
-
『史上○○』にはもう驚きません!!
2019/6/26
中国地方が“ようやく”梅雨入りしました。 平年より19日遅く、昨年より21日遅いというタイミングでの梅雨入り。 1951 ...
-
-
Before and After
2019/6/9
先日、告知させていただいておりました茶屋町教室の駐車場の看板撤去作業が、本日無事に終了いたしました。 こちらが、作業前の ...
-
-
れんげ畑で春を満喫♪♪
2019/4/18
今日は保育園の行事でれんげ摘み。年長クラスの子どもたちと一緒に路線バスに乗ってれんげ畑に行ってきました♪♪ 毎年、ご招待 ...
-
-
見事に満開!!
2019/4/7
さすがに昨夜は爆睡。。。 今朝は日の出より後の目覚め。五日前に岡山を離れた日の朝はものすごく寒かったのに、この五日間の倉 ...
-
-
どんな光を当ててあげるかによって…
2019/3/11
一つ一つは小さな箱でも、積み重ねていけば高くなる。 子どもたちの力や成長も一緒。大きな力や大きな成長を期待して、すぐにそ ...
-
-
実は初めての絶景!?!?
2019/2/26
今日は出張で東京に来てます。お昼から面談や打ち合わせの連続で、さっきようやくホテルに戻ったところですが、この後、まだ今日 ...
-
-
紅葉か?夕陽か?
2018/12/3
先週の日曜日とは打って変わって、早く起きる予定はなしをしっかり実行し、ゆっくり寝られた朝。 いろんな意味で幸せな朝となり ...