-
-
進路に関する講演&茶話会 in 金光教室
2020/7/18
本日、Selfishの金光教室にて、利用者に方々、保護者の方々を対象として進路についての講演&茶話会が開かれました。 こ ...
-
-
“Go To?“ or ”Stay?”
2020/7/16
って質問されたら? 現状を考えたら、その答えは間違いなく“Stay!!”です。 もちろん、旅行大好き♡な人間が、しばらく ...
-
-
空いた時間とテレビと睡魔
2020/7/15
緊急事態宣言の解除を受け、テレビ業界も収録ができずに停滞していた今季のドラマも少しずつ収録が再開されたりして放映も進み始 ...
-
-
誠意をもって対応することの大切さ
2020/7/9
十人十色。 感じ方、受け取り方、考え方…etc、人はそれぞれ違うのがあたり前。 だからこそ、一つの場所に至っていたとして ...
-
-
大雨と休校と期末考査
2020/7/8
昨晩の倉敷市では、深夜2時ごろ避難勧告の緊急速報がスマホから流れ、特に山沿いの地域には【警戒レベル4】が出て、避難の開始 ...
-
-
2年前の光景が…
2020/7/4
朝からいろんな形で報道されている熊本県での大雨による洪水被害。早朝のニュースの段階で大雨特別警報が出されていたところまで ...
-
-
学校見学で見える進路
2020/7/1
本日、Selfishの生徒が、進路先の可能性の一つとして岡山高等学院の学校見学に行ってきました。 と言っても、生徒とお母 ...
-
-
2020年上半期最終日。
2020/6/30
今日で2020年の上半期が終了。毎年、この日に感じる時間の流れの速さだが、今年は例年以上にそれを強く感じる。 その原因は ...
-
-
月曜日と“Stay Home”。
2020/6/29
週明けの月曜日。仕事に向かう気持ちと身体が、なんとなく重く感じる。大人ですらそうなのだから、休校明けの子どもたちがそんな ...
-
-
“夏至”と“部分日食”。なんと○○○年ぶりなんだって☀️
2020/6/21
昨日のこと。外がかなり明るかったので「結構時間が経ったような気がしたけど、まだ夕方なんだ。」と思いながら、何気に時計を見 ...
-
-
数字はウソをつかないから好きなんですが、逆に苦しめられてます…
2020/6/20
数字を扱うのは好きです。 基本的に、数字はウソをつかないから。 って抽象的な言い方しちゃってますが、仕事で(仕事に限らず ...
-
-
体調管理に十分留意を…
2020/6/19
一昨日までの暑さから一転、昨日、今日と警報が出るほどの大雨とともに一気に下がった気温。梅雨の時期にある、このように気温が ...
-
-
新型コロナに対する19日以降の動向について。【岡山県の発表】
2020/6/18
岡山県は、明日(19日)からの県民への対応について、昨日の対策会議にて決定し、その主な内容を示した。 対象期間は6月19 ...
-
-
とうとう梅雨入り。。。
2020/6/10
今日、中国地方が梅雨入りしたとみられると気象庁から発表がありました。なぜか『(山口県を除く)』という注釈がついており、そ ...
-
-
宇宙よりも家の中…。
2020/5/26
私がこの世に生まれた1969年の今日5月26日は、アメリカのアポロ計画における史上2度目の有人月周回飛行となったアポロ1 ...
-
-
『Go To キャンペーン』。落ち着いたらみんなで出掛けよう!!
2020/5/25
本日、政府が発表した情報。この内容に関しては2020年3月26日付け本ブログ(『終息したらみんなで旅行に出掛けよう!!』 ...
-
-
“誠意”を…
2020/5/23
今日の日めくりカレンダーの言葉。 何気に「深いなぁ~」って思いながら見た。 “誠意”が大事なことは、人と人の関係性の中で ...
-
-
7日間、楽しくバトンをつなげました!!
2020/5/18
2020年5月12日付け本ブログ(『“7日間ブックカバーチャレンジ”のバトン』)で書かせてもらいましたが、沖縄県うるま市 ...
-
-
政府の緊急事態宣言解除を受けて。
2020/5/14
本日、政府は特定警戒都道府県のうちの茨城県・石川県・岐阜県・愛知県・福岡県の5県を含む39県に対しての緊急事態宣言を一斉 ...