代表者ブログ

代表者ブログ 日記 ささやかな幸せ

高等支援学校の学校祭にお邪魔してきました☆

2018/12/15  

本日は、高等支援学校の学校祭にお邪魔してきました!! 11月に保育園の方に現場実習に来てくれた生徒さんがいた関係でご案内 ...

代表者ブログ 教育について 授業風景 教室にて

国家資格試験とアルバイト

2018/12/14  

高校生のTくん。最近ずっとお休みしていましたが、今日は本人から連絡があり、久々に顔を合わせて授業しました。 高校に入学後 ...

代表者ブログ 日記

姉妹園の生活発表会に参加してきました☆

2018/12/13  

本日は、姉妹園の生活発表会が開かれ、来賓&裏方でのお手伝いとして行ってきました!!ほんの少しですが、お手伝いもしてきたの ...

代表者ブログ ことば テレビ 教訓

名言の宝庫。素敵で大好きなドラマの最終回。

2018/12/12  

大好きだったドラマ『僕らは奇跡でできている』が最終回を迎えちゃいました。ドラマの最後はちょっと予想外の展開でしたが、ある ...

代表者ブログ ひとり言 ことば

誰カノタメニ

2018/12/11  

普段からよく聴いていて、何度も耳にし、自分の中で知っていると思っている曲が、ある日突然自分の中に違う形でストンと落ちてく ...

代表者ブログ 教育について 読書

大人は子どもたちの“鑑”であり、子どもたちは大人の“鏡”である。

2018/12/10  

今、仕事の関係で保育に関する本を読んでいます。自分が勉強してきたことではない世界の内容だけにとても勉強になる部分や考えさ ...

代表者ブログ 日記 活動 岡山高等学院

「よかった」と言ってもらえてよかった。。。

2018/12/9  

今日、ライフパーク倉敷で開催された百色の未来の相談会にスタッフの一人として参加してきました。 本ブログでも事前に告知させ ...

代表者ブログ 日記 ひとり言

歩いた日。歩かなかった日。極端すぎる…苦笑

2018/12/8  

スマホについている便利機能。記録を眺めてみると、自分の行動の結果が数値で見られる。ほんと、便利な世の中になったものですね ...

代表者ブログ 日記 ひとり言 教訓

やっぱり自分の目で見て、自分の耳で聞くことが大切ですね。

2018/12/7  

水曜日から出張で関東に行ってて、本日無事に岡山に戻ってきてました。 今回の出張で、行政の検査、現地の視察、業者や行政の方 ...

代表者ブログ ひとり言 教訓

日本人の良いところと悪いところに関する教訓

2018/12/6  

「日本人は時間を正確を守る」というイメージがすごく強いと思います。実際、自分もいくつかの場面で日本と海外との時間事情につ ...

© 2025 NPO Selfish(セルフィッシュ)