-
-
目覚まし要らずで目が覚めちゃったので…😱
2018/11/25
日曜日。 早く起きる予定はなし。 もちろん、目覚ましなんてかけてない。 でも、いつもの習慣で目が覚めてしまう。 あぁ〜、 ...
-
-
入試における時事問題対策。テストと面接による対策の違い。
2018/11/24
落ち着いて考えればわかることではあるが、当事者(受験生)であったり、経験したことがなかったりだとなかなか気付かず、何をど ...
-
-
発達障がいの子どもたちのために…。官民一体の取り組みにより生まれる力。
2018/11/23
『企業が指導員を派遣』 〜授業観察し改善策〜 埼玉県戸田市教育委員会の取り組み(日本教育新聞より) この取り組みは、埼玉 ...
-
-
勉強の進め方は予習型がいいか?復習型がいいか?
2018/11/22
普段の勉強の進め方の話。 翌日以降の勉強内容に関して、事前に自分で学習内容を確認しておく予習。 その日までの学習内容に関 ...
-
-
広がった“光”が周囲の人を包み込む
2018/11/21
昨日放送分の『僕らは奇跡でできている』。(←昨日は寝ていて、今日観たので今日の話題になってます。) 一輝(高橋一生)のい ...
-
-
みんなで考えよう―ひきこもり―【百色(ももいろ)の未来】のお知らせ
2018/11/20
12月に開催される【百色(ももいろ)の未来】の相談会のお知らせです。 今回は、タイトルに書いているように-ひきこもり-を ...
-
-
答えが見つけられるかな?【数字パズル】解答&解説編
2018/11/19
今回は、昨日の問題に続き、さっそく解答&解説編です。規則や関係性に気付けた人はそんなに時間がかからずに答えが出せていると ...
-
-
答えが見つけられるかな?【数字パズル】
2018/11/18
日曜日の昼下がり、ただ、ぼぉ〜っと過ごしているだけだとボケに拍車がかかってしまいそうなので、ほんのちょっぴり頭の体操。ネ ...
-
-
解き方は一つじゃない。その子に合ったものを見つけることが一番!!
2018/11/16
小学校の算数の足し算で使う『さくらんぼ計算』。 この計算方法について、今、ネットニュースで賛否両論いろんな意見や文部科学 ...