-
-
教育に求められる多様性への対応力
2019/5/23 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症, 特別支援教育
今、教育現場に求められている多様性。 それは、合理的配慮であったり、子どもたちが安心して通える環境づくりであったりと、と ...
-
-
やっぱり道具かな?それとも気持ちかな?
2019/5/22
最近、ランシューズを2足新調しました。 ラントレーニングを始め、ランシューズまで新調するからにはそれなりの目的があるから ...
-
-
特別支援学校・高等部について、いろいろ勉強してみませんか?
2019/5/21
高校に向けての進路選択の中で、学校を選択する際に何を基準に選んだらいいのか?というのは非常に迷うところ。 そのために一番 ...
-
-
成長した姿☆
2019/5/20
本日、メールにて1枚の写真が届きました!! この写真には、一文、こう記されていました。 『みんなでタニシをとった田んぼの ...
-
-
横風、向かい風。。。
2019/5/19
ここ数日、風の強い日が続いてますねぇ〜。まぁ、その風のおかげで涼しく感じられ、急激に暑くなった気温からちょとだけ逃れるこ ...
-
-
『令和』ももちろんまほろばキャンプへGo!!
2019/5/18
Selfishの夏休みの恒例行事、まほろばキャンプは『令和』ももちろん行きますよ♪♪ 毎年のベテラン組はあたり前のように ...
-
-
相手にきちんと敬意を払った上で求めることが大切です。
2019/5/17
自分一人やご家族だけでたくさんのことを抱え、がんばり、いろんな意味で消耗し、疲れ切った状態でのご相談をお受けすることが多 ...
-
-
書いて、直して、また書いて、また直して…。少しずつ小論文という形へ。
2019/5/16
教室の授業で、小論文の課題に四苦八苦している高校生。(詳しくは2019年4月20日付本ブログ『小論文という大きな壁。得意 ...
-
-
ただのありふれた…
2019/5/15
今季の放送の中で、展開がすごく気になりながら観ているドラマ『パーフェクトワールド』。あいかわらず、遅れ遅れで観ているので ...
-
-
『仁徳天皇陵』“初”づくしの世界遺産へ。
2019/5/14
早朝のニュースで、日本最大の古墳である『仁徳天皇陵』が国連教育科学文化機関(ユネスコ)から世界遺産に登録するように勧告さ ...