-
-
卒園旅行の同行で懐かしい場所に行ってきました☆
2017/2/17
今日は小雨が降ったり止んだりのあいにくの天気となりましたが、年長組のみんながずぅ~っと楽しみにしていた卒園旅行に行ってき ...
-
-
応に住する所無くして而も其の心を生ずべし
2017/2/16
「何ごとにも捕われない清浄な心をもって」 何ごとにも捕われない心を清浄心といいます。この心をもって、あるがままに自由にモ ...
-
-
知っているようで知らない日本の歴史『鎖国』
2017/2/15
江戸時代、日本は『鎖国』してました。 あたり前のように、学校の社会の教科書にはこの文字が載っていてそう習ってきたし、それ ...
-
-
もしかして人生の転機!?眠くて眠くて…
2017/2/14
とにかく眠くて眠くて仕方ない…。そんな時は『人生の転機』なんてことをよく聞くのですが、もしかして、自分にとって今はそんな ...
-
-
日々の生活のあたり前はいつでもあたり前ではなく…
2017/2/13
一日の中で起こるいろいろな出来事。その一つ一つによって、自分が日々の生活の中であたり前に感じていることがいつもあたり前で ...
-
-
SAWANメンバーのうれしい報告のご紹介♪♪
2017/2/12
タイ・バンコクで出会い、一緒にSAWANに参加していた丹治光太郎くん。彼が日本に本帰国してからも、一緒に日本からSAWA ...
-
-
答え合わせをするときには『△』を多用して子どもに“なぜ”を…
2017/2/11
よく言うことだが、勉強をしている上で本当に大事なことは間違えたかどうかという結果ではなく、“なぜ”間違えたのか?という過 ...
-
-
たくさんのサクラが咲きました!! \(^^)/
2017/2/10
朝からずっと落ち着かない一日。。。 午前中には入ることはないとわかっていても、連絡が気になってついついスマホに手が伸び、 ...
-
-
地域に愛される施設作りと子どもの成長
2017/2/8
先日の研修の資料の整理と共に頭の中の整理を少し…。 今回の研修講師の方の中に少し変わり種(!?)と言っては失礼ですが、少 ...