教育について

代表者ブログ 発達障がい 教育について ことば

先人の言葉に学ぶ。『考え方を変えれば…』

2016/11/21  

障がい特性により、いろんなことを身に付けたり、定着を図ることが難しい子どもたち。「それが特性だから仕方ない…」という理由 ...

代表者ブログ 教育について

教員養成の改正法により教員がどう変わるのか?

2016/11/19  

昨日、教員養成に関連する3つの改正法案が参院本会議で可決され、成立したとのニュース。 発表された3つの改正法案は以下の通 ...

代表者ブログ 発達障がい 教育について ささやかな幸せ

うれしい報告が届きました!!成果のポイントは“見通し”と“見極め”。

2016/11/17  

先日、保護者の方からとてもうれしい報告が届きました!! その子は中学時代にSelfishでサポートしていて無事に第一志望 ...

代表者ブログ 教育について 教室にて

勉強の環境作り。『腹が減っては戦ができぬ!!』

2016/11/15  

夕方、教室に現れたYくんに最初にかけた言葉。 「今日は何か食べて来たぁ?お腹は空いてない?」 すると、とってもうれしそう ...

代表者ブログ 教育について ひとり言

気付き。学び。確信。得たものをこれからの時間に活かして…

2016/11/13  

週の半分を研修で勉強に費やした今週の締めくくり。本日の午後、姉妹園の職員研修に参加してきました。 今回の研修は講師の先生 ...

代表者ブログ 教育について ひとり言 相田みつを

いいことも悪いことも知ってこそ…

2016/11/7  

情報がインターネットでいろんな情報が簡単に手に入るようになった今のこの時代。 幸せなことなのか、不幸なことなのか? 逆に ...

代表者ブログ 教育について

“卵が先か?鶏が先か?”子どもに身に付けさせたいことの優先順位【其の弐】

2016/11/6  

前回からの続きです。 contents 『宿題や提出物を期限を守ってきちんと提出すること』『宿題や提出物をきちんと自己管 ...

代表者ブログ 教育について

“卵が先か?鶏が先か?”子どもに身に付けさせたいことの優先順位【其の壱】

2016/11/5  

『宿題や提出物を期限を守ってきちんと提出すること』 『宿題や提出物をきちんと自己管理できること』 この二つの課題を同一の ...

代表者ブログ 教育について ひとり言 読書

『見てる、知ってる、考えてる』中島芭旺くんの言葉

2016/11/4  

この本。ご存知の方も多いと思います。 この本の存在を知り、「とにかく読んでみたい!!」と思ってソッコーで入手。そして、そ ...

代表者ブログ 教育について ひとり言

学んだ知識の表裏と連動性をしっかり意識しよう!!

2016/11/1  

中学3年生の数学の授業にて二次関数の問題に取り組む受験生。 二次関数の習い始めで「学校で授業聞いててもサッパリわからん… ...

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)