セルフィッシュ

代表の内藤です。⇒代表者ご挨拶

代表者ブログ 日記 教室にて 楽しい♪♪

昨日は梅雨明け。今日は終業式。さぁ、本格的に夏の始まりだぁ!!

2016/7/19  

昨日、中国地方も梅雨明け宣言があり、梅雨明けとともに一気に数度気温が上がったのではないか?と思うほど、日中の暑さと照りつ ...

代表者ブログ 教育について ひとり言 テレビ

選挙と入試。違うものだけど、本当に大事な部分はきっと同じ。

2016/7/18  

告示後、初の週末であり、三連休ということもあり、テレビの報道番組を見ると都知事選のニュースばかり。日本の首都の首長を決め ...

代表者ブログ ひとり言 教訓

物事の本質を見て、知って、大切にすべし。人それぞれに違う価値観がある。

2016/7/17  

物を見るとき、その表面だけを見て判断する人が多い。つまり、物事の本質をきちんと見ようとしていないということ。 物事の本質 ...

代表者ブログ 教育について 授業風景

ほんと、言葉や漢字って難しいね…。

2016/7/16  

小学生で漢字が苦手な子どもたち、中学生で英語が苦手な子どもたち、そして全般的に国語を苦手にしている子どもたち…。 彼らが ...

代表者ブログ 教育について

メディアが子どもたちの成長に与える影響

2016/7/15  

園でいただいた資料にメディアが子どもたちの成長に与える影響についての内容が書かれており、いろいろ大事な情報で参考になるし ...

代表者ブログ 岡山高等学院 ささやかな幸せ ひとり言

自分が経験して知ることで、本気で考える選択肢が増え、未来の可能性が広がる。

2016/7/14  

今日は夏休み前最後の岡山高等学院の日。今週の月曜日、保育園に来てままごとハウスの組み立てをしてくれた子どもたちにも会って ...

代表者ブログ 授業風景 ひとり言

ムダはお嫌い?でもそこにこそ成長のチャンスが…

2016/7/13  

「めんどくさい…。」 「だるい…。」 日常生活でもそうだけど、勉強してても、最近の子どもたちがよく口にする言葉。その気持 ...

代表者ブログ 雑学

夏休み直前。『熱中症』に対する正しい知識で猛暑を乗り切ろう!!

2016/7/12  

今年は例年以上の猛暑になると言われており、今月に入ってから『熱中症』で救急車で搬送されたり、病院にかかった人は、昨年同期 ...

代表者ブログ 日記 岡山高等学院

高校生から園児たちへ。ままごとハウス完成!!

2016/7/11  

保育園の園児たちが園庭で遊ぶ時のままごとハウス。以前から使用していたものが老朽化したのを受けて、新しいものを制作するとい ...

代表者ブログ テレビ 美味しい☆

美味しいものをたくさん食べて、明日からまた元気いっぱい☆

2016/7/10  

少し前にテレビで放映されていた「日本国民がガチ投票!麺チェーン店総選挙2016」で第1位に輝いた博多ラーメンの一蘭。 テ ...

© 2025 NPO Selfish(セルフィッシュ)