-
-
空いた時間とテレビと睡魔
2020/7/15
緊急事態宣言の解除を受け、テレビ業界も収録ができずに停滞していた今季のドラマも少しずつ収録が再開されたりして放映も進み始 ...
-
-
【百色の未来】新ホームページのご紹介☆
2020/7/14
Selfishも構成の一団体として活動に参加し、これまで、いろんな形でその活動の様子をご紹介してまいりました【百色の未来 ...
-
-
円周率と自分の生年月日
2020/7/13
『円周率』 『無理数』 『循環小数』 『乱数』 …etc こんな言葉が並んだだけで「無理!!」「嫌い!!」という方も ...
-
-
国語力アップのためのおすすめマンガ
2020/7/12
「マンガでいいので、子どもたちにしっかり本を読ませましょう。」 という勉強のススメは、本ブログでもこれまでに何度もさせて ...
-
-
倉敷市内の中学3年生にとって悲しい決定…
2020/7/11
昨日、倉敷市教育委員会から、令和2年度の倉敷市立中学校における修学旅行を中止するとの発表がありました。 これは倉敷市中学 ...
-
-
遺跡と戦争の爪痕
2020/7/10
『大仙(大山)古墳』 という名前でピンッとくる人は、比較的若い世代かな?この名前を聞いてもピンッと来ない人も 『仁徳天皇 ...
-
-
誠意をもって対応することの大切さ
2020/7/9
十人十色。 感じ方、受け取り方、考え方…etc、人はそれぞれ違うのがあたり前。 だからこそ、一つの場所に至っていたとして ...
-
-
大雨と休校と期末考査
2020/7/8
昨晩の倉敷市では、深夜2時ごろ避難勧告の緊急速報がスマホから流れ、特に山沿いの地域には【警戒レベル4】が出て、避難の開始 ...
-
-
夢を叶え、夢を支えるのは強い思い。
2020/7/6
「今、夢のない子どもたちが多い。」ということがよく言われます。実際、子どもたちに「夢は?」って聞いてみても「ない…。」と ...