-
-
ゲームで子どもにわざと負けてはいけない。でも…
2016/12/29
学びや遊びの場面で子どもたちとゲームをすることはよくあります。そんな中で、本気でやれば大人が勝つのはあたり前。その時に応 ...
-
-
今日は保育園関係の御用納め&忘年会に参加してきました♪♪
2016/12/28
早いもので、気が付けば今年の4月から保育園での仕事に携わり出して9ヶ月が経ちました。そして今日は、保育園関係の御用納め& ...
-
-
Sくんと久しぶりにお買い物。成長した姿に感動☆
2016/12/27
長期休暇中の授業では、普段の授業時にはできないような特別授業を組んでいろんな取り組みができることも楽しみの一つ。今日のお ...
-
-
それぞれの未来に向けての試練の日!!
2016/12/26
今日、Selfishのかわいい高校生2人が、ドキドキの緊張いっぱいの中でそれぞれの試練に臨みました。 一人はこの秋から鹿 ...
-
-
久しぶりに宝塚に来てみたら、たからづか牛乳がさらなる進化を…。
2016/12/25
仕事の関係で緊急ミーティングの招集がかかり、今日は朝から宝塚に来てます。 いつものように、宝塚南口のお店にお邪魔し、その ...
-
-
サンタクロースがサンタクロースをプレゼントしてくれた♡
2016/12/24
クリスマス・イヴの今日、みなさんは楽しいクリスマスを過ごしていますか? 私の今年のクリスマスは…。 もちろんお仕事が中心 ...
-
-
大学4年生。『卒業論文』との闘い!!
2016/12/23
今日、教室に来て勉強していた大学4年生のYくん。ただいま、学生生活最後の試練『卒業論文』に悪戦苦闘しています。 いろんな ...
-
-
ながぁ~い冬休みのはじまり、はじまりぃ~♪♪
2016/12/22
教室に来た子どもたちと先生との会話。 「今日は終業式だったね。通知表はどうだった?」 「通知表、上がってたよ☆」 「冬休 ...
-
-
「なるほど!!」からの「んっ?待てよ…??」的な冬至ネタ
2016/12/21
今日は冬至。かぼちゃ食べて、ゆず湯に入って…なんてことをしたいと思いつつ、今年は何の用意もしてないから、季節感を感じるこ ...
-
-
昔はあたり前だった“ナイフで鉛筆削り”で学習効果が高まる可能性
2016/12/20
すごく興味を惹かれる記事を見つけたのでご紹介。 自分たちの親の世代だとあたり前、自分たちの世代になると便利な道具の出現に ...