HOME > 代表者ブログ > ひとり言 > ひとり言 代表者ブログ 教育について ひとり言 100点取ったのに褒めたらダメ!?!? 2017/6/9 ちょっと驚きの記事を見ました。 テストで100点取った子を褒めることで、逆に勉強が嫌いになってしまうというリスクがあると ... 代表者ブログ 日記 ひとり言 今年もこの時期がやって来た…(^^; 2017/6/7 ここ数日、家のまわりや移動中に見るあちこちの田んぼに水が張られ、でどんどん田植えの準備が進んでいますね。早いところでは、 ... 代表者ブログ ひとり言 ことば 読書 『僕と君』 2017/6/6 倉敷市の元中学校校長である内田隆志さん。 詩集や絵本(絵本に関しては文のみ)、CDを自主制作で作られ、その販売収益は東日 ... 代表者ブログ ひとり言 ことば もし、今、転んだとしても最期に笑っていられたら… 2017/6/3 すってんころりんと転ぶかもしれない。 しかしめざしたものがそこにあれば、死ぬ5分前にああ、楽しい人生だったな、はるかに有 ... 代表者ブログ 教育について ひとり言 筆記用具のトータルコーディネートを!! 2017/5/28 自分の小学校時代を思い返してみると、使っていた鉛筆は小学校1年生で2Bに始まり、2年生あたりでBになり、その後はずっとH ... 代表者ブログ 授業風景 ひとり言 驚きの点数をとって悔しがる姿にさらに驚き!! 2017/5/25 高校生になったIくん。 中学時代からずっと怒られ続けながらもなかなか勉強に本腰が入らず、毎度毎度授業の度に怒られて…。苦 ... 代表者ブログ 発達障がい ひとり言 たくさんの利用者にとって本当にいい形とは… 2017/5/23 様々な形で利用者の方々によりよい生活や必要な支援が受けられるように考えられ、利用できるような仕組みになっている障がい福祉 ... 代表者ブログ ひとり言 『忙』という字は『心』を『亡』くすと書く。その言葉の通り… 2017/5/22 日々の仕事や生活の中で感じる『忙』しさ。自分が忙しいと感じている時間は自分自身にとってどんな時間なのだろう…? 『忙』と ... 代表者ブログ 教育について ひとり言 読書 NGな叱り方。OKな叱り方。大人向けの教科書発見!! 2017/5/21 アンガーマネジメント(Anger management)とは…。 怒りを予防し制御するための心理療法プログラムであり、怒 ... 代表者ブログ 教育について ひとり言 出る杭は出したままにする!! 2017/5/19 国民性の問題か?それとも村社会的な考え方の問題か? 良くも悪くも、日本という国で昔から脈々と培われてきた人々の生き方や考 ... « Prev 1 … 43 44 45 46 47 … 129 Next »