-
-
発達障がいのある子たちの伸ばすべきところ①
2015/10/9 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
保護者の方々と子どもたちの成長の方向性やポイントを話す中でいつも悩む部分が、一体どこに焦点をあてて支援をしていくかという ...
-
-
狭間の存在
2015/2/14 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
倉敷発達障がい研究会に参加してきました。 本日は、『障がい者就労の新たな展開~精神障がい、発達障がいの視点で~』というテ ...
-
-
虫歯の子どもたちに朗報です♪♪
2014/11/1
「子どもを持つ親の子どもへの想いは無限の可能性を持っている。」 そんなことを思えると同時に、虫歯で悩んでいる子どもたちに ...
-
-
読んでみて欲しい1冊です。
2014/6/27 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
今日は1冊の本をご紹介。 現在、岡山高等学院で先生としてご一緒させていただいている瑠璃真依子さんの著書「どろだんご」です ...
-
-
発達障がいと薬物治療について
2014/6/14 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
倉敷発達障がい研究会に参加してきました。 今日のテーマの一つに国立精神・神経医療研究センター病院の小児神経科の中川栄二先 ...
-
-
くらしき発達障がい支援フォーラムのお知らせ
2014/1/16 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
倉敷市内で行われます『くらしき発達障がい支援フォーラム』のご紹介です。 ※詳細は以下の通りです。 第4回 くらしき発達障 ...
-
-
自閉症の改善に一筋の光
2013/12/20 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
本日の毎日新聞の配信分にすごく興味深いニュースが掲載されていました。 東京大学の山末英典准教授(精神医学)らがまとめ、米 ...
-
-
倉敷発達障がい研究会
2013/2/9 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
かなり時間をかけて準備をしていた今日の研究会での発表。 終わりました。 いろんな意味で…。 ある意味、完全に場違いな感じ ...