代表者ブログ
-
-
活動
今日は茶屋町Let’s主催の第1回講演会でした。 事務局のメンバーが朝から会場準備、案内係等、この講演会の成功に向けてみ ...
-
-
日記
立冬を間近に控えた11月に入って2日目の朝。寒さが苦手な人間にとっては十分過ぎる寒さ。布団から出る時間が日に日に遅くなり ...
-
-
読書
やりたいことの見つけ方~迷いのブレーキを外す20のヒント~ 松永真樹/サンクチュアリ出版 ¥1,365 遅ればせながら、 ...
-
-
ひとり言
先日出ていたニュース。見てビックリしたが、そのニュースを当事者の自治体の首長が知って「ばかな」のコメント。 記事を掲載し ...
-
-
ことば
いつも感じることですが、今日また改めて感じた教えることの難しさ。 中高生が定期考査を終えてボチボチと結果が返ってきている ...
-
-
ひとり言
十中八九。 その言葉のままだと、十のうち八か九ということなので、逆に言えば一か二の可能性は残るということ。なんて、みんな ...
-
-
美味しい☆
今日は約1ヶ月ぶりの完全OFF。というのは特別関係ないですが、久々に実家に顔を出して、遊びに来ていた甥っ子や姪っ子と遊ん ...
-
-
雑学
世間一般にもっともらしく言われている“常識”。ほんとかどうかの確証がないし、みんながそう言っているからそうなんだろうって ...
-
-
禅の教え
「相手を敬えば和になれるのだけど」キュウリとしらすの和え物は、それぞれの味が引き立って美味しいけれど、それをミキサーにか ...
-
-
教育について
今週の日曜日は岡山県知事選挙の投票日らしい。 “らしい”というところで、この人間の政治への関心の無さが伺えるかと思います ...
© 2025 NPO Selfish(セルフィッシュ)