-
-
『早寝』『早起き』『朝ごはん』が学力upの3要素
2017/4/18
『できるだけ塾に通わずに、受験に勝つ方法』 この本のタイトルを見たら、手にとって読んでみたくなる保護者の方も多いのではな ...
-
-
寒暖差にやられたか?それとも他に原因が…???
2017/4/17
昨日の暖かさから打って変わって、寒さは感じるし、激しい雨で外に出たら濡れるし…。 しっかり充電して、今日からまた元気いっ ...
-
-
休みの日の過ごし方はネコに学ぶ
2017/4/16
日曜日の昼下がり。。。 日頃の疲れを癒すべく、時間を気にせず、何も考えず、思うがままに過ごしてみる。 いつも身の回りにあ ...
-
-
○○するのに“最適”な時間
2017/4/15
ある海外の医師の見解によると、人間が何かをする時には、それに対してに“最適”な時間があるとのこと。 それに関してまとめて ...
-
-
教室に元気娘が久々に登場!!
2017/4/14
新年度が始まって約半月。実際の進学先で学校が始まってからはまだ一週間程度の子が多いとは思いますが、ようやく、ほぼみんなの ...
-
-
懐かしいメロディーと歌詞が耳に…。大好きな歌との再会。
2017/4/13
『それが大事』。 このタイトルを聞いて、すぐに『大事マンブラザーズバンド』が頭に浮かぶ人は僕と同じ時代を生きて来た人。笑 ...
-
-
新しい居場所づくりに向けて…。ご支援・ご協力のお願い☆
2017/4/12
2月の終わりに一度、ほんの少しだけご紹介いたしましたが、現在、Selfishとして新たにな新規事業の準備が水面下(!?) ...
-
-
どっちが大事ですか…?
2017/4/11
僕の中で、倉本聰さんと言えば『北の国から』。テレビでの放映当時、そのドラマの伝えるメッセージの深さまではよくわからないま ...
-
-
小学生が考案『分数ものさし』
2017/4/10
小学生の子どもたちにとって、算数の勉強の中で苦手としている内容のトップレベルにはいってくるのが『分数の計算』。その基礎と ...