-
-
喜びも倍増!!のはず…。
2015/2/20
夕方の授業中、生徒のお母さんから1通のメールが届く。 「無事に二人とも合格しました!!」 県立高校の特別推薦の合格発表の ...
-
-
早島町・ゆるびの舎にて
2015/2/19
早島町にある施設、ゆるびの舎。 家から程近い場所にあるこの施設は、これまで何度か会議等で利用したことはありましたが、本日 ...
-
-
世界に向けてのメッセージ
2015/2/18
サッカーの試合であった一人の選手の行動がニュースや動画ですごく話題になっている。 その選手の名はイブラヒモビッチ。パリ・ ...
-
-
言葉に勇気をもらってがんばる!!
2015/2/17
『あなたを勇気づけるドラマ名言集』なんてタイトルに惹かれて、ついついクリックして見てしまったサイト。 「男に媚びない恋愛 ...
-
-
先生の仕事に求められるもの
2015/2/15
The mediocre teacher tells. The good teacher explains. The s ...
-
-
狭間の存在
2015/2/14 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症
倉敷発達障がい研究会に参加してきました。 本日は、『障がい者就労の新たな展開~精神障がい、発達障がいの視点で~』というテ ...
-
-
天気予報のウソつき!!
2015/2/12
「今日の岡山県南部は曇り時々晴れ。」 いつものように朝の情報番組に中で天気予報を確認し、ネット情報でも確認して、「よし、 ...