セルフィッシュ

代表の内藤です。⇒代表者ご挨拶

代表者ブログ 教育について 教室にて

内申評価のアップは本人に無理のない方法を選択しよう!!

2016/9/8  

2学期が始まり、あと3ヶ月ぐらいすると私立高校を中心に志望校の決定から入学願書の作成をしなければいけない時期。中学3年生 ...

代表者ブログ 授業風景

お母さんのがんばりが、ちゃんと本人に届いてるよね…

2016/9/7  

子どもたちに限らず、大人でも嫌なことや苦手なことからは逃げたくなるもの。だから、逃げたくなる気持ちはよくわかるし、あわよ ...

代表者ブログ 発達障がい

プライドを上手に活かして学びに結び付けよう!!

2016/9/6  

発達障がい、特に自閉傾向の特性の一つに“こだわり”がありますが、この“こだわり”が本人のプライドとしていろんな場面で出て ...

代表者ブログ ひとり言

ゆっくり落ち着いて字を書く時間を作りたい。

2016/9/5  

最近、いろいろなお仕事やお役目お話をいただきます。もちろん、できないことは「できません!!」とキッパリお断りするのですが ...

代表者ブログ 日記 岡山高等学院 ささやかな幸せ

新たなる旅立ち・卒業式で懐かしい顔にも再会☆

2016/9/4  

本日は、岡山高等学院の平成28年度前期の卒業式に参列してきました。 「この時期に卒業式?」と不思議に思われる方も多いと思 ...

代表者ブログ 日記 ひとり言 教訓

健康診断で明らかになった憂慮していた問題と人生最高値にちょっと笑う。

2016/9/3  

昨年の健康診断の日のブログを読み返してみると、こう書いて締めくくっていました。ちなみに、昨年の健康診断実施日は秋も深まり ...

代表者ブログ ひとり言

今の自分の先にある未来の自分の姿。

2016/9/2  

簡単に言えば『見通し』。それが見えると見えないとでは、今この瞬間をがんばるモチベーションにも大きく影響してくる。 「何の ...

代表者ブログ 日記 授業風景 ひとり言

それぞれの子どもたちにとっての9月1日。そして、それぞれの未来。

2016/9/1  

夕方、授業に来た小学5年生のKちゃん。 「今日、久々の学校どうだった?楽しかった?」と聞くとちょっと表情が曇り、「う~ん ...

代表者ブログ 日記 ひとり言

今日は子どもたちの『おさめ』の日。

2016/8/31  

とうとうこの日がやってきましたね。 ちょっと、ちょっと、そこのお父さん、お母さん、顔がニヤけてませんか?笑 最近は学校に ...

代表者ブログ ひとり言 Bicycle

自転車と健康と天候。

2016/8/30  

昼間に日なたはまだまだ十分に夏の暑さを維持しているものの、ここ2〜3日は朝晩の気温が下がり、一気に過ごしやすいを越えて肌 ...

© 2025 NPO Selfish(セルフィッシュ)