注意欠陥/多動性障がい(AD/HD)

代表者ブログ 日記 発達障がい

久しぶりに倉敷発達障がい研究会に参加してきました!!

今日の参加がすごく久しぶりの気がして調べてみたら、前回の参加がちょうど1年前。年に3回(4ヶ月に1度)開催されている研究 ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいについて少しだけ学んでみませんか?【AD/HD編(4)】

集中できる生活環境づくりと家族の協力 具体的な環境づくりのポイントは、子どもが学習や生活に集中できる環境が整っているかど ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいについて少しだけ学んでみませんか?【AD/HD編(3)】

注意欠陥/多動性障がい(AD/HD)の治療と薬物療法 AD/HDの場合、医療機関で診察を受け、治療を進めている場合薬物療 ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいについて少しだけ学んでみませんか?【AD/HD編(2)】

注意欠陥/多動性障がい(AD/HD)の身体的特徴 AD/HDの子どもは、「多動性」「衝動性」に代表されるように、基本的に ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいについて少しだけ学んでみませんか?【AD/HD編(1)】

注意欠陥/多動性障がい(AD/HD)の特徴 AD/HDとは、Attention-deficit/hyperactivit ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいについて少しだけ学んでみませんか?【発達障がいの定義】

発達障がいとは? 文部科学省、厚生労働省にて発表されている資料を基にその定義を示します。 【発達障がい】 発達障がいとは ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいのある子たちの伸ばすべきところ⑨

⑨すべては“成長”を基準に決めるべき この時期に多くなる保護者からの相談は、進学・進級にあたって支援学級を選択するか否か ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいのある子たちの伸ばすべきところ⑧

⑧『セルフマネジメントへの道』 セルフマネジメント=「自己管理」もしくは「自律」とも訳される。体調管理や作業の進行などを ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいのある子たちの伸ばすべきところ⑦

⑦『支援のポイント【算数・計算】編(その2)』 1ケタの計算すら苦手だった子が、指や手を使うことを覚え、繰り上がりや繰り ...

代表者ブログ 発達障がい

発達障がいのある子たちの伸ばすべきところ⑥

⑥『支援のポイント【算数・計算】編(その1)』 算数の勉強で必ず必要な力の一つが計算力。計算の種類はたし算・ひき算・かけ ...

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)