代表者ブログ

no image

代表者ブログ ひとり言

子供の着眼点

2007/1/10  

すばらしいものがありますよね。 ほんと、子供の着眼点や発想力にはいつも驚かされるし、感心してしまいます。‘なるほど!’と ...

no image

代表者ブログ ひとり言

昨日はいろいろ…

2007/1/9  

ありまして、ちょっと大変でした。 自分自身が大変なのは自業自得なので仕方がないとして、まわりの人に心配をかけてしまったり ...

no image

代表者ブログ サッカー

残念。でも…

2007/1/8  

高校サッカーは、岩手の盛岡商業の初優勝で終わった。 後半、作陽が先制し、その後のPKのチャンスに盛岡商の選手がこれをはず ...

no image

代表者ブログ 禅の教え

両忘

2007/1/7  

「心に静寂が得られる方法」 生死を忘れる。貧富を忘れる。苦楽を忘れる。二元的な考え方をやめることです。 生きている時に「 ...

no image

代表者ブログ サッカー

決勝だぁ!!

2007/1/6  

作陽高校、決勝進出!! 土砂降りの国立競技場で、緑色のユニフォームの軍団がやってくれました。 後半の激しい攻防もかなりの ...

no image

代表者ブログ サッカー

がんばれ、作陽高校!!

2007/1/5  

今日、全国高校サッカー選手権大会の準々決勝があり、地元岡山代表の作陽高校が静岡代表の静岡学園に3-2で勝って、岡山県勢初 ...

no image

代表者ブログ 雑学

「大坂」→「大阪」

2007/1/4  

この間、家庭教師先で4年生の男の子と『おおさか』の地名の漢字について話をしました。 (先生)「『おおさか』って漢字で書け ...

no image

代表者ブログ 日記

仕事始め

2007/1/3  

今日は今年の仕事始めで、家庭教師に行ってきました。 車で走っていて、他の塾の前を通るとたくさんの自転車が止まっているのを ...

no image

代表者ブログ 禅の教え

看脚下

2007/1/3  

「靴を揃える、そんなことが大事なこと」 同じ意味で「脚下照顧(きゃっかしょうこ)」ともいいます。お寺の廊下などに札が立て ...

no image

代表者ブログ 日記

ゲット!!

2007/1/2  

今日はちょっくら買い物に出かけてきました。 お正月もまだ2日だし、外はあいにくの天気だったので「みんな家でのんびりするだ ...

© 2025 NPO Selfish(セルフィッシュ)