代表者ブログ

no image

代表者ブログ 教育について

3歩進んで2.9歩下がる

2007/10/26  

子供たちの学習進度の状態。 この状態を「進んでいない」と判断するのか、「進んでいる」と判断するのか? もちろん、それを見 ...

no image

代表者ブログ 国語力

同音異義語③

2007/10/25  

『同音異義語』第三弾です。 今日からちょっとレベルアップして中級編に入ります。 少しずつ難しくなり、使い分けの仕方も微妙 ...

no image

代表者ブログ 雑学

進化する言葉たち

2007/10/24  

今日の新聞に出てました。 累計1100万部の売り上げ部数を誇る「広辞苑」の第6版が、10年ぶりに改訂されて出版されるそう ...

no image

代表者ブログ 教育について

目的意識

2007/10/23  

朝、アラームが鳴って目覚める。 厳密に言えば、その少し前から意識は覚醒しつつあるのだが、敢えて布団にもぐったまま起き上が ...

no image

代表者ブログ あいのり

もし時を戻せるなら…

2007/10/22  

若かったあの頃に戻りたい。 今日の放送を見てて、素直にそう思った。 それぐらい、若さを前面に押し出して真っ直ぐな思いをく ...

no image

代表者ブログ ひとり言

日常と非日常

2007/10/21  

先月、恋楓が生まれてから約1ヶ月。 我が家で一緒に生活していた弟ファミリーが、お宮参りを終えた昨日で自分たちのマンション ...

no image

代表者ブログ 日記

お宮参り

2007/10/20  

今日は姪っ子『恋楓ちゃん』のお宮参りに行ってきました。 お参りした神社のまわりが屏風祭というお祭りをしてため、通行止めや ...

no image

代表者ブログ 国語力

同音異義語②

2007/10/18  

前回の第一弾はいかがでしたか? ちゃんと2つの言葉の使い分けはできましたか? それでは『同音異義語』第二弾です。 まだ初 ...

no image

代表者ブログ 禅の教え

非思量

2007/10/17  

「身なりを整え、まっすぐ坐り、息を整える」 ああでもない、こうでもないと悩んでいる今の心は、どんな状態ですか? 不安や怒 ...

no image

代表者ブログ 雑学

国民の祝日

2007/10/16  

先日、何気にテレビを見ていると日本の『祝日』について論じていました。 その中で一番取りざたされていたのが“体育の日”。 ...

© 2025 NPO Selfish(セルフィッシュ)