-
脳内における思考の組み立て方
2017/12/20
タイトルを読むと、脳科学に関係していたり、専門的な知識をもって解説したりといった感じを受けたり、すごく難しいことかも思わ ...
-
教育現場で本当に大切なことは何なのかをもう一度よく考えたい事件
2017/12/19
1つの事件に関する2つのニュースを見ていろいろ考えさせられる。 1つ目のニュースは事件の概要。ニュース等で見られた方も多 ...
-
計算テストの“途中式”を書いたら『×』という指導があるなんて…
2017/12/15
現場で子どもたちに勉強を教えている立場として、とても気になるニュースが…。 12月14日配信分のJ-CASTニュースにこ ...
-
学習内容は定期的にスパイラルさせよう!!
2017/12/14
「今現在学んでいるタイムリーな内容をしっかり学習し、身に付け、次のステップへとどんどん進んでいく。」 というのが、学習内 ...
-
「わかりません。」と子どもが素直に聞きやすい学習環境を☆
2017/12/11
学習場面の中で 「わかりません。」 が、なかなか言えない子が多い。 その理由はいろいろ考えられる。 聞くことが恥ずかしい ...
-
Selfishの誇る昆虫博士をご覧ください!!
2017/12/9
YちゃんからのLINEで 「テレビに映りました」 のメッセージと共に送られてきたURL。そのURLから動画を再生してみる ...
-
お母さんの涙がちゃんと心に届きますように…
2017/12/5
子どもたちは、こちらの想像をいい意味でも悪い意味でも裏切って、日々いろんなことを起こしてくれます。ここのところ、入ってく ...
-
マグフォーマー
2017/11/27
子どもたちが持って遊ぶ教材(おもちゃ)も最近は、本当にすごいレベルで感心するものが多い。 今回、保育園の方で購入したのが ...
-
『障がい』ではなく『個性』と捉えることで変わる世界
2017/11/26 注意欠陥/多動性障がい(AD/HD), 学習障がい(LD), 自閉症スペクトラム(ASD), アスペルガー症候群, 高機能自閉症, 特別支援教育
そもそも、どうして『障がい』という名前がつき、どうして診断されるようになったのか? 実際、自分自身が少しではあるが、発達 ...
-
反復によって積み重ねられる力
2017/11/25
社会人になり、平日の昼間は作業所でお仕事がんばっている葵ちゃんと朋くん。土曜日は可能な範囲でSelfishに来て一緒に過 ...