「なんもしない」は大事なキーワード!?!?

今、SNSで話題になり、依頼が殺到しているこんなサービスがあることをご存知でしたか?

レンタルなんもしない人

上記リンクは、実際にこのレンタルサービスをされている方のTwitterです。ここからこのサービスが始まり、すごく話題になっているそうです。詳細は上記リンクにて確認してみてください。本当に驚くほど『なんもしない』このサービス。初めて内容を知ったときは、これでサービスが成り立っていること、そして、そのサービスを必要としている人にはちゃんと意義のあるサービスになっているということに驚きつつ、何か大きな気付きをもらった気がしました。

違う話ですが、以前本ブログにて書かせていただいた『なんもしない』というスケジュールを立てる(2019年5月19日付本ブログ『“なにもしない”というスケジュールを決める!!』)でのキーワードも『なんもしない』(「なんもしない」と「なにもしない」という表記のブレは、それぞれのオリジナルに準じていますので、ご容赦ください。)というもの。普通に考えれば「…???」ってなることなんだけど、そこにはちゃ〜んと意味がある。

もちろん、今回の話もそう。一見、『なんもしない』人がサービス提供を求めた人に対してどんな効果を与えているのかということが不思議でしかなかったですが、内容を聞くと、ある意味すごく納得できるところが多い。

というより、相手に何かを求めるサービスは、裏を返せば「自分はしない」ということであり、場合によっては成長であったり、変化であったりといった自分自身のチャンスを失うことにつながることにも成り得る。もちろん、そのサービスによって得られることがたくさんあるのも事実なので、単にどちらがいいとか悪いとかって話ではなく、本当に意味で自分自身のために何を求めるかのポイントを明確にすることで、その求めるべきサービスは違ってくるのだということ。

そして、今回このサービスを知って特に感じたのは、子どもたちへの教育や成長、そして自分自身の成長を望む場面において、この『なんもしない』というのは非常に大切なキーワードなんじゃないかな?ってこと。

『なんもしない』ことで得られる『なにか』。そこにこそ、本当に必要な成長の鍵があり、それを見つけられて人が次のステージへの扉を開くことができるのかもしれない。っていう逆転の発想。だって、常に誰かに何かをしてもらっている人って、結局、自分の力で道を切り拓くことやそのための気付きを得ることもなく、ただ、人が用意してくれた道の上を歩いていることと同じだから。。。

決して、自分が『なんもしない』ってことを上手に肯定して、手を抜こうって思ってるわけではないですよ☆笑

ただ、こういった活動や考え方を知ることで、今の自分を見つめ直し、次に向かうためのヒントとして生かすことで自分自身の人生をより楽しいものにしたいと思っているだけです。

 

と言いつつ、自分とまわりの人たちの成長のために、

『なんもしない』

って、ここで“小さく”宣言しておきます♪♪笑

-代表者ブログ, 教育について, ひとり言, 教訓

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)