“昼寝”のススメ

学校での授業しかり、職場での仕事しかり。昼食後、午後からの時間は睡魔との闘いを強いられている人は多いはず。そして私は、その最たる人。笑

午前中の活動の質を高めるために、きちんと朝食を摂ることはススメられるのと同様に、午後からの活動の質を高めるために、“昼寝”がススメられるのもよく聞く話だと思います。

今日のニュースで、千葉市の市立高校の1年生のいくつかのグループが学校教育の改善策を市長に提案し、その中の1つのグループが市長賞を受賞した。その提案が、

『学力向上のため昼休みに昼寝の時間を設ける』

というもの。

午後からの授業が眠いという課題に対して、適度な睡眠が集中力をサップさせたり、午前中の疲れを軽減させたりといった効果が見込まれることから、学校での昼休み改革として主張したものを市長が絶賛したことで受賞につながったそうだが、そもそも、この市長は「眠たいときは寝る」というポリシーを掲げている人だと聞いて市長賞を受賞したことに納得。

市長の「教育委員会からは出てこない発想で素晴らしい。試験的にやってもても良いと思う。」という発言も、一つの市の首長としては、なかなかどうして、いい感じの発言だと個人的には拍手を送りたい。笑

加えて言えば、首長がその気になれば、実現に向けて大きく前進できるというのもまた周知の事実。だからこそ、今回のような市長賞の受賞から試験的な取り組みへと進み、最終的にその効果が認められることでもっともっと広がりを見せてくれたらいいですね。

そんな私は“昼寝”の実戦派。可能な限り、昼食後には少し“昼寝”をするようにしています。どれだけの効果があるかを具体的に示すことは難しいですが、自分自身の体感としては確実にがんばれている気がします。というより、“昼寝”ができなかった日の午後からがグダグダなので…と言った方が正解かな!?!?笑

午後からも効率よくがんばるために…。

“昼寝”のススメをどんどん広げていきましょう☆笑

-代表者ブログ, 教育について, ひとり言

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)