リセットできる!?!?

こんな見出しが気になって、思わず読んじゃいました。
『昨日の食べすぎをなかったことにする方法(食事編)』
管理栄養士の浅野貴子さんのコラムです。
最近、バイキングなどに食事をしに行ったときは、必ずといっていいほど後悔してるし、ちょうどこれから忘年会等のシーズンなので、少しでも改善できるなら!!と思って…。
詳しい説明も書かれていたのですが、カロリー計算などの専門的な知識はなかなか難しいので、素人でもなんとかなりそうなところでがんばってみたいと思います。
基本的にはカロリーコントロールをすることが大事だということだったのですが、その具体的な方法として、“食事のとり方4ヶ条”というのが紹介されていました。
1.1日3回の食事回数を守る

これは、カロリーを抑えるために食事を抜いて回数を減らしてしまうと、体は体脂肪を合成しやすくなる傾向にあるため、全体の食事量を減らしながら回数はきちんと3回とる方いいということ。
例えば、1食分の食事の量(カロリー)を3回に分けて摂取するみたいな感じですね。
これはなんとかできそう(☆☆)
2.野菜をたっぷり
やっぱりビタミン・ミネラルや食物繊維をたっぷりとることが必要だそうです。
野菜スープや野菜をたっぷり入れた味噌汁なんかもいいみたい。
野菜は大好きなので食べること自体は問題ないんだけど、ゆっくり調理して食べる時間はあまりないから、これはちょっと気合い入れないとできにくいかも!?!?(☆)
3.主食も食べる
炭水化物は身体の代謝を正常に保つために必要なので、毎食食べることが必要だそうです。
もちろん、量を少し控えることは必要ですが…。
これはできる!!(☆☆☆)
4.水分をきちんととる
水分をいつもより多めにとることで、排出も代謝もスムーズになるのでいいそうです。
ただし、甘い飲み物をたくさん飲んで、カロリーを摂りすぎてしまうことには注意!!
ノンカロリーのお茶かお水が最適みたい。
これもバッチリ!!
特にお茶やお水は大好きですから♪♪(☆☆☆)
もちろん、食事だけでコントロールをするのではなく、運動を組み合わせることも効果アップには欠かせませんよね。
とりあえず、食べすぎたなって感じたときは、その後の2日間が勝負だそうです。
摂取カロリーと消費カロリーのバランスを考えながら、ここに書かれている4ヶ条を守って調整すれば、食べ過ぎも抑えられるらしいので、しっかり実践して健康管理に気をつけたいと思います。
まぁ、その前に食べ過ぎないのが一番いいんでしょうけどね♪♪(笑)

-雑学

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)