危機管理意識と対策

3連休初日。という名の普通に出勤日。笑

大型で非常に勢力の強い台風19号が東日本を中心に日本へ接近。これまでに日本に来たことのない大きさの台風ということで、連日、マスコミでも取り上げられており、特に1ヶ月前の台風15号で甚大な被害を受けている千葉県を中心に、関東地方は心配が尽きない状態だと思います。

特に今回の台風19号は、15号に比べて強風域の範囲が半径ベースで約4倍、面積ベースだと約16倍という巨大さで、日本列島をすっぽりと覆うぐらいの大きさ。加えて、15号並みの中心気圧で勢力は強い状態。心配の種は尽きません…。

ここ倉敷はそれほど大きな影響は受けなさそうですが、子どもたちの安全確保を最優先に完全管理を考えて対策を行なっています。Selfishの方でも、天候状態等を考慮して、必要に応じて臨機応変に対応したいと思っています。

台風の直撃が予想されている関東の保育園関係では、ちょうど運動会シーズンということで行事も目白押しの時期だけに、その変更対応に追われたり、日々の保育の関係でも最大限の危機管理を行なう中で、日程変更であったり、休園も視野に入れた対応だったり、昨日からその対応に追われました。

後悔してもどうにもならないのが自然災害による被害。テレビ等でも、台風15号で被害を受け、まだ復旧半ばの地域の方々が、できる限りの対策をされている様子が紹介される中で、「どうにもならないことだけど、できる限りの対策をしておかないと…」とおっしゃられていた姿が印象的でした。

まず、危機管理意識をしっかり持つこと。そして、できる限りの対策をすること。

それで、すべてがクリアになるわけでは決してないけれど、するとしないのとでは、その後の気持ちに大きな差が生じるはず。

今回の台風による影響や被害が最小限で済みますように☆

-代表者ブログ, ひとり言, 教訓

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)