教員免許更新

な、な、なんと…。

教員免許更新の当たり年!!
今年から2年間のうちに更新講習を受けて、免許の更新をしないといけないとな!?

この更新制度、調べれば調べるほどよくわからない。

一応、自分の生年月日によって終了確認期限が決められているのだが、その年の生まれの人がみんな揃って同じときに免許を取っているわけではないのに、年齢によって終了時期が決められている。
まぁ、グループ分けするのに一番わかりやすいっちゃわかりやすいんだろうけど…。

それはおいといて、とにかく今年から2年間のうちに30時間の講習を受けて更新しないとどうなるのか?

なんと、教員免許が失効してしまうのです。

そんでもって、教育委員会に返納しなきゃいけないとな…。

大学行って、(それなりに)勉強して、やっともらえた教員免許を返納する。
そんなことになったら、もちろん履歴書の資格の欄にも書けなくなっちゃいます↓↓。

この仕事してて(学校に行っていることはそんなに重要視していないが…。)、「教員免許を返納してもう無いんです。」なんてことはさすがにちょっとアレなので、基本的にはちゃんと更新して無資格者にならないようにしようと思ってはいたのですが、よくよく調べたら講師をしているから講習受けないと失効→返納になるらしく、していなければ更新講習を受講していなくても失効にも返納にもならないらしい。

おまけに、追加で取得している免許の関係で、きちんと申請すれば今回の終了確認期限は免除されて先送りになるみたいなので、まずはそっちの手続きをしつつ、講師やめちゃえば問題はすべて解決になるという手っ取り早い話♪♪(笑)

実際に現場にいない人の教員免許には全然講習の縛りもなければ免許が無くなるなんて心配もないことで、現場で仕事続けるにはちゃんとお勉強しなさいって制度みたい。
そのあたりのことがほんとよくわかってないもんで…。(苦笑)

とにかく、自分の場合は急いで時間とお金を使って30時間もの講習を受けなくて済みそうなのでよかった×②。

忘れないうちに、早めに手続きだけ行うようにしますね♪♪ (^_-)-☆

-ひとり言

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)