〜医療と教育・保健との連携〜についての勉強会のご案内です。

非常に興味深い内容についての勉強会のご案内です。

本ブログでもいろんな形で何度もご紹介させていただいております『倉敷発達障がい研究会』主催の2月の勉強会。今回のテーマが〜医療と教育・保健との連携〜ということで、お話を伺うことができます。

特に、1人目の登壇者は、この研究会の発起人でもあります、倉敷成人病センター小児科の御牧信義先生ご自身のお話で、医療機関における小児科の先生と学校現場との連携のプロジェクトについてのお話が伺えるということで、個人的には大変興味を持っております。

以前、この研究会にてお話をする機会をいただいた際に、学習支援においては、学校、医療機関、家庭、そして我々のような第三者的な支援機関がうまく連携し、共通認識の下、同じアプローチで子どもたちに関わっていくことが重要な課題であるということを話しました。そういった連携が高まっていくことが、今後の子どもたちの成長の支えや学習環境の整備にとって本当に必要であるということを切々と感じているわけですが、今、そういった環境の整備が少しずつ進みつつある中で現場の最前線で活躍されている先生から現状について伺えるまたとない機会だと思います。

また、2人目の登壇者の方からは地域の保健分野と医療の連携についてのお話も伺えるとのことで、こちらの内容も非常に興味深く、どんな内容や情報に触れられるのか、今からとても楽しみです。

勉強会の詳細は上記画像にございますが、改めて以下にも記しておきますので、興味のある方や時間のご都合のつく方は、ぜひ会場に足を運んで、直接お話を聞いてみていただきたいと思います。

日時:2月10日(土)18:00〜20:00
場所:くらしき健康福祉プラザ5階 プラザホール

事前予約等は必要なく、当日、会場にての受付です。

子どもたちのために、みんなでしっかり勉強して、いろんな専門分野の方々との連携の輪を広げていきましょう!!

-代表者ブログ, 掲示板, 発達障がい

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)