金光教室の開設に伴い、SelfishのHPがプチリニューアルされ、スタッフブログとして福尾先生や松本先生のブログ投稿もスタートしたことは先日お伝えしたばかりですが、そんな中、「ここもちゃんと変えておかなきゃ!!」と思い、トップページのほんの一部を今日こっそり変えておいたのですがお気付きですか?
実は、これまでSelfishのブログは『代表者ブログ』としてお届けさせていただいていましたが、今後は他の先生方からの投稿も増えてくる(そちらがメインになる!?!?笑)のと「楽修空間せるふぃっしゅ」という名称に合わせてトップページのタグも『せるふぃっしゅぶろぐ』としました。
今日のこのブログのタイトルを見たときに「???」と思っていた方がいたら素晴らしい!!今日のこのタグの変更に伴い、それをすでにブログのタイトルに反映させてもらってます♪♪
そんなこんなの『せるふぃっしゅぶろぐ』。二人はブログ更新をがんばってくれていて、最初の自己紹介に続いて、それぞれが投稿してくれてます。お楽しみいただけてますか?
2017年6月14日付せるふぃっしゅぶろぐ『アンニョンハセヨ(こんにちは)!!!』(松本先生)
2017年6月15日付せるふぃっしゅぶろぐ『金光といえば・・・』(福尾先生)
2017年6月16日付せるふぃっしゅぶろぐ『ニンハオ(こんにちわ)!!!』(松本先生)
今日もこの時点で、すでにブログが更新されているので、同日にも関わらず、リンク貼りつつ、ご紹介させていただいきました。
そんな感じで、今後も情報や楽しい報告などが“日々”&“どんどん”投稿される(←と、さりげなく二人にプレッシャー♪♪笑)と思いますので、楽しみながら応援してくださいね☆
おまけ…交流の輪を広げてきました!!
今日はそんな二人と一緒に学童保育関係の人たちの集まりの場に参加させていただき、交流の輪を広げてきました!!
個人的には、もうずい分前になりますが、学童保育の指導員として8年間子どもたちに関わらせてもらっていたこともあるので、まったく無縁ではない世界。離れて長いので、そちらの事情にはすっかり疎くなってしまっていますが…。
今回、浅口市金光町で開設している「楽修空間せるふぃっしゅ 金光教室」は子どもたちの居場所として色合いが強いため、学童保育との位置付けは非常に近いものがあると思っています。
そんな中で、実際に学童保育の現場で子どもたちのためにがんばられている方々との交流は、子どもたちの居場所づくりを進めていく上で非常に勉強にもなるし、いい刺激ももらえます。もちろん、地域の中で子どもたちの居場所を充実させていくためには、他の事業所さんとも連携を図りながら、支援の輪を広げていくことがとても大事なこと。そういう意味でも、今日のような交流の場に参加させていただいて横のつながりを密にしていけたらいいなと思っています。
子どもたちの居場所づくり!!
みんなで力を合わせてがんばります☆