子どもの才能を見抜く3つのポイント

子どもの可能性は無限大。

その子どもたちの可能性をどうやって見つけてあげるか、そして育ててあげればいいのか?
そこで大事になってくる才能を見抜く3つのポイントということで紹介している記事(サイトの原文はこちら。)を見つけました。

ごく当たり前のことのようでなかなかできないこと。特に3つ目のポイントはすごく難しいけど、子どもたちの可能性を伸ばしてあげる上ではとっても大事なこと。こちらでもその3つのポイントをご紹介させていただきますので参考にしてみてください。

子どもの才能を見抜く3つのポイント

1.ちょっとした行動を見逃さない

日常生活、特に遊びの中での一場面で子どもたちは大人が想像もしないよな輝きを見せてくれます。遊んでいる場面を微笑ましく眺めていると、その中に天才の片りんが隠されているかも!?!?

2.子どもが集中しているものを観察する

これは1.にも通じることだと思います。遊んでいる場面の中ほど集中してことが多いもの。もちろん、遊び以外の場面でも、子どもたちは興味のあることには驚くほどの集中力を見せてくれます。そこにヒントあり!!

3.ユニークな感性を評価する

みんなと同じであることを良しとし、そこからはみ出すことを嫌い、良くないことだとする風習が日本人には強い気がします。だから、外れたことをしてしまうと褒めてもらえないどころか注意されることが多いけど、そこにこそ、才能を見つけてのバスポイントが隠されている気がします。

20140216001

ちょっとした場面で見え隠れする子どもたちの才能。それをいかに見逃さないように普段から子どもたちをしっかり観察するか?そして常識だけにとらわれることなく、見つけた可能性をしっかり褒めて伸ばしてあげること。それが大事なポイントなんですね☆

-代表者ブログ, 教育について

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)