選択場面での正解はどっち?

ビジネスにおける選択場面で正解の選択は?

営業やマーケティングについての思考としてよく出てくる話でこんな話聞いたことがありますか?

【二人の営業マンがアフリカに靴を売りに行った話】
ライバル同士の靴のメーカーのAとBという2人の営業マンが、それぞれのメーカーの代表としてアフリカに靴を売りに行きました。

アフリカについて二人の目の前には予想外の光景が飛び込んできました。何とアフリカの人たちは皆靴を履いていなかったのです。
それを見てAとBはそれぞれ本社にさんは急いで本社にこう報告するのです。

A:「アフリカでは靴は売れません。靴を履く習慣がなくてみんな裸足です。靴というニーズがないので顧客がいません。」

B:「至急ありったけの靴を送ってください。アフリカでは靴を履く習慣がなくてみんな裸足です。ここは全員が顧客に成れる大きな市場です。」

さて、この場面における正解はどちらだと思いますか?

これは、同じ状況をポジティブに捉えるか、ネガティブに捉えるかという教訓としてよく上げられる話ですが「どちらが正解か?」という考え方自体も二元的過ぎて極端な話になると思います。

20161211001
(※懐かしいウルトラクイズのどろんこクイズより。これは一方が必ず不正解で、そこでクイズは終了ですけど…。)

人生もビジネスも、その一つの場面ですべてが終了するわけではないですよね?この話もその後の展開によって、どちらもが正解になり、不正解にも成り得る話だと思います。

例えば、Aはその後にそこでの販売をあきらめ、いち早く別の市場に切り替えて販売を行なったことで営業として成功するかもしれません。

Bはそこで一時的に販売に成功するものの、そもそも習慣がない場所であったため、販売は頭打ちになってしまうかもしれません。

結局、同じ場面に対するポジティブな思考、ネガティブな思考等いろいろあるものの、それですべてが完結するわけではなく、その先にさらに道があり、次の選択場面でどんな選択をするか?人生なんて選択の連続ですからね。

一見、ネガティブな思考に陥りやすい場面に遭遇しても、その中でポジティブ思考に結びつけられるときっと新たな道が見えてくるはず。

人生、“スーパーポジティブ思考”の人間の勝ちかもしれないですよ♪♪笑 (^^)v

-代表者ブログ, ひとり言, 教訓

© 2024 NPO Selfish(セルフィッシュ)